Quantcast
Channel: 江湖迷人
Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

大宋北斗司

$
0
0

1~36集(完)

イメージ 1

 古装劇日照りの中配信されたこのドラマ、あんまり期待はしない方がいいとも聞いていましたが、けっこう面白かったです。

 大陸のサイトを見ても「新人ぞろい」「有名俳優は聶遠だけ」「まあまあ名前の知られてるのは張雨剣ぐらい」とか散々な前評判でしたが、その若い新人さんたちの生き生きした演技が楽しめました。

 ドラマの分類としては、古装、ミステリ、謎解き等となってますが、十分に武侠ドラマ枠で見終わることができました。これが武侠ドラマ枠にならないのなら、今武侠ドラマとして配信されている「聴雪楼」はもちろん、「少年四大名捕」だって武侠枠じゃないんじゃないかと思うのですが、武侠枠ではまずい理由でもあったんでしょうかねえ?

 舞台は宋の真宗、つまり包青天シリーズでおなじみの仁宗の父親時代から始まります。

 皇帝直属の北斗司はそれぞれ突出した能力を持つメンバーで構成され、天下泰平や朝堂を守るために活動している。彼らの中には変装の迷人、武術の達人、ブチ切れると怪力を発揮する少女、何でも作る「技術者」などがいる。

イメージ 5


 そこに新たにメンバーとなった太歳を中心に話が進みます。

 このドラマのストーリはかなりの部分「こうなるんだろう」なと想像した通り。「こいつ、悪い奴」とにらんだ通りに話が展開するので、のんびりと楽しめました。

 特にエピソードの区切りはないのですが、庶民を欺く道士、その道士を利用して皇帝を抹殺しようとした話、少年皇帝が即位するまでの話と、天下を手に入れられるという謎の宝物を探す話、太歳の秘密、太歳と遙光の恋、とかが進みました。

 後半の少年皇帝は仁宗なのですが、包青天は出てきません。でも、それっぽい大理寺の役人とか彼についている武術の達人とかが出てきました。これを包拯と展昭にしてしまわなかったのは正解でしょう。

イメージ 2

 演員は太歳に「幻城」の星軌の徐可、北斗司の柳随風に同じく「幻城」の片風というより「琅琊榜」の列戦英の張雨剣。

イメージ 3


 どことなく藺晨っぽい柳随風、得意技は獅子吼だったりします。ピンクの衣装がよく似合う軽みのあるこの役、見ていて楽しかったです。力いっぱいな感じで動き回る太歳に対して、すべてを心得て状況を見ている先輩。この組み合わせ良い感じでした。

 ショックを受けたりするとバーサーカー化する武遙光の代露娃は「沙海」や「蜀山戦紀2」にも出てましたが、メカニックの天才喬玉の黄灿灿以下の主役陣は記憶にないです。
 でも、どれもが大事にキャラを演じている感じがして、悪くなかったです。

 私的にはもう一人おなじみの人が出てました。霊公公の鐘衛華は琅琊榜の妟大夫でした。
 
イメージ 4

 ドラマ作りが緩いんではないかという評価も見かけましたが、まあ眼鏡をかけたエキストラがいたりするのはご愛敬の部類でしょうか?

 ワンショットだけ、特に理由もなく出て来た聶遠とかで話題作りしてたのもご愛敬?

 大結局になって、突然「第2季もつくれるんですよ~」的な人物とエピソードが割り込んできたのも?
 こっちはご愛嬌~と笑っていられないですけどね~第2季作るにしても、ここで出すことないわ。せっかくハッピーエンドできれいに終われると思ったのに・・・惜しかったねw

演員表
 
徐  可  飾  太岁
代露娃  飾  武瑶光
張雨剣  飾  柳随風
黄灿灿  飾  開陽
賀  彬  飾  洞明
張藝骞  飾  隐光
鐘衛華  飾  雷允
王  森  飾  窦丞
黄凱杰  飾  星屹
周  華  飾  賢王
岳東風  飾  地藏
韋奕波  飾  曹将軍
李晟  飾  天亀子
張净桐  飾  徳妙
李  斌  飾  皇帝
苗雅寧  飾  小皇帝
牛志強  飾  玄玄子
呉成志  飾  康平仲
何  君  飾  太后

職員

制作人 方芳、李尔雲、王柔媗、湖泊
監 制 韓志杰、張萌、黄星、安麗娜、孫昊
導 演 陳家霖、劉青松
編 劇 月関、黄杰
美術設計   蘆易禧、任超
動作指導   仇奎、王暁旺
造型設計   侯雲怡、曹赢心
服装設計   許藝凡、曹莉


Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>