長安十二時辰 その1
1~12集 あきらめ半分でいたところに、先月27日、突然配信開始になって、驚きました。 みなさんが楽しみにしてた話題作なので、ストーリ展開とかは他の方のブログにお任せするとして、いつものようにどうでもいい感想文。...
View Article陳情令 その1
1~14集 原作の「魔道祖師」が小説、漫画、アニメとそれぞれ人気を得ている中で作られた真人版。主人公に肖戦、王一博という若手売り出し中のイケメン二人を採用し、話題性も抜群。 俳優ファンからは声援が飛ぶ、原作ファンからはいろいろブーイングが飛ぶというおなじみの展開になってます。...
View Article盗墓筆記第2季 その2
13~40集(秦岭神樹&雲頂前伝) 見終わりました。見終わったけど、なんかもう全然すっきりしない。 タイトルも「怒海潜沙&秦岭神樹」らしいし・・・なんじゃこれ?になってます。 いや、特撮やCG、アクション、配役とかいろいろ突っ込みどころ満載なんですが、それ以上にドラマの構成が変、変すぎます。...
View Article長安十二時辰 その2
13~20集 25集、23集の2パートに分かれて配信とかいう話で、いったい前半が終わったら後半分はどうなるのかとひやひやしていました。今週24~26集が配信されて無事全48集続けて配信されるらしいとわかって一安心。いや、8割安心くらいですかね・・・大結局見るまで完全に安心なんかできません。 20集まで来て、長安に夜がやってきました。...
View Article九州縹緲録 その1
1~12集 春先の古装劇規制が嘘のように見たい古装劇がいっぱい出てきて大忙し迷子です。 「九州縹緲録」は「九州海上牧雲記」「九州天空城」に続いて、「九州」と冠したこのシリーズのドラマの三本目。「九州」とついてないのだと、途中で放り出したままの「華胥引」もシリーズのひとつらしく、そういや羽人が出て来たな~と今さら気が付いた。でも、多分もう見ない。...
View Article宸汐縁 その1
1~11集 上の画像でもわかるように初めに出てた題名は「三生三世宸汐縁」でした。てっきり「三生三世十里桃花」のシリーズかと思ってたら、無関係なようで「三生三世」が消えてました。そういや「三生三世十里桃花」にもいろいろあったっけと思い出してしまったじゃないですかw けど、確かに舞台設定は似ている。天界の天君とか司命とかのキャラがかぶるのも仕方ない。...
View Article九州縹緲録 その2
13~20集 順調に更新されていてまずはめでたい。 下唐国での話が展開、今回分の終わりで胤帝国の都天啓へと呂帰塵が旅立っていきました。この都の名前はずっと未来の話になる海上牧雲記の時代と同じなんですね。...
View Article長安十二時辰 その3
21~35集 長安に夜が訪れ、真夜中になりました。いよいよ上元節の本番、皇帝の巨大な灯篭に火が入ろうとしています。 そこに至るまでの間に、これ、一晩のうちに起こった事件なんだよね?と念を押したくなるくらいいっぱいの事件が起こり、たくさんの人が死に、靖安司は龍波たちに襲われて建物の多くが焼け落ち・・・なんかいろいろ思い出してつらい展開になりました。...
View Article拝見宮主大人第2季
1~22集(大結局) 忙しいとか言いながら、こういうノーマークのネットドラマも見てました。短いし、少ないし、何より頭空っぽにしていても何となく話についていけるのが取柄w...
View Article2019年五覇崗会 その他
三国志展、五覇崗会・・・ラスト記事 今年も邪派の集まり五覇崗会に参加のため、横浜に行ってきました。 特に、今年は東京国立博物館で三国志展を開催中なのでこれにも行くということで、三泊四日の個人的武侠ツアー。...
View Article