Quantcast
Channel: 江湖迷人
Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

無心法師 その2

$
0
0

13~20集

イメージ 1

 20集は短い!もう終わった!
 おもしろかった!

 無心の正体は結局最後まで明らかにされないまま、切ないエンディングをむかえました。

 ただ、このドラマの原作はもっといろんな時代に無心が現れる話があるらしいので、続編の出る可能性はあります。

 民国時代に生きた顧玄武や月牙との話はここまで。でも、100年に一度眠りにつくと、100年分の出来事の記憶がリセットされてしまう無心、その彼の寝てる間の世話と目覚めたときに妖怪退治の道具を渡す役割の白瑠璃の二人と、今回なんとか地下に封じ込んだ岳綺羅もこの後も引き続いて出てくるのかもしれないです。

 100年に一度記憶がリセットされると言っても、すべて真っ白ではなくてこの100年分の出来事だけで、妖怪退治のこととか白瑠璃のこととかは覚えているんで、このあたりも後に残された謎ということですね。

 無心の中の人韓東君は、今度の仙剣気侠伝5でも主役に抜擢されたそうで、唐人電影の一押しということでしょうか。胡歌一筋だった唐人も、30になってもう大侠でもないだろうとか胡歌が言い出してるし、胡歌2世かと思ってた蒋経夫が会社辞めちゃったし、新人発掘しないといけなくなったんでしょうね。
 中華ドラマ見るようになって、もう10年、最近俳優さんもずいぶん入れ替わったよなあ~とつくづく感じてます。

 いろいろ中途半端に残されてるのですが、あんまり気にはならない。
 一つは、後があるにしても、この話はこの話として、きちんと結末がつけられてるせいだと思います。
 それにストーリ展開のバランスがいい。シリアスとコミカルのバランスが取れてる、アクションも、主人公肌脱ぎのアクションシーン、CG使った妖術場面、鉄砲バンバンの戦闘シーンと短いわりにバラエティ豊か。恋愛や友情物語もきっちりあって、お騒がせキャラと思ってた顧玄武が結構おいしいところ持って行った。

 長さもこのくらいでちょうどよかった。最近、どうも長くなりすぎてて、その分話がとっ散らかってしまう気がしてるんで、かえってさっぱりしててよかったよ。

日本で出るかどうかはわからないけど、最近は突然出てくるんで、いくつかのストーリ展開上のびっくり~は伏せておきますね。

演職員表

角色演員配音
無心韓東君辺江
李月牙金晨谷金
岳綺羅陳瑶施燕燕
張显宗張若銭文青
顧玄武王彦霖
白琉璃Mike
出塵子隋咏良

制作人蔡艺儂
監制李国立(総監制)、張丹、馬可、Paco
原著尼羅
導演林玉芬、高林豹
編劇徐子沅(総編劇)、肖志瑶、李楠、方羌羌


Viewing all articles
Browse latest Browse all 731

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>