刺客列伝 その2
11~20集 二日で10集分見てしまいました。と言っても、45分ドラマにすると5集分強ってところなんで、中華古装劇迷的には特にいっぱい見た気もしてません。 その10集の間に、天璇、天枢、天璣の三つの国では、国王とその若き側近の謀士が老臣たちとパワーゲームを繰り返しつつ、国同士のパワーゲームにも取り掛かっている。...
View Article刺客列伝 その3
21~30集 第1季分、終わりました。 遖宿国が山を越えて、攻めてくるというので、天璇、天枢、天璣、天権の四つの国はその対策のために、協力してあたろうという盟約を結ぶ。 連合軍天璣国の斉之侃を将軍に、天璇・天璣が実際に兵を出し、天枢は戦馬を、天権は糧秣を出すという役割分担。けど、天権を代表している形の慕容离は裏で遖宿王と通じているので、この連合作戦、うまくいくはずもない。...
View Article刺客列伝2:龍血玄黄 その1
1~10集 刺客列伝第2季です。 まんま第1季の続き。登場人物は生き残っている人は中の人もそのままに続いて登場。キャラも人間関係も第1季を踏まえています。 無印から見ろと言うアドヴァイスに従ってよかった。こっちから見始めたら、「なんでこうなってる?」の連続だったわ。...
View Article刺客列伝2:龍血玄黄 その2
11~20集 とっとと進む進むw ひとまず天璇国、天権国に遖宿国とその郡となった遥光国という4つの国が残ったところ。 早速、慕容离は自分が天璇国にさらわれたという設定で姿を消し、暗中で配下の方夜たちを使って、天権・遖宿国の二つの国と天璇国の戦争を引きおこす。...
View Article龍珠伝奇 その4
65~90集 終わりました・・・というか終わってたんです。刺客列伝にテンション傾いていたんで、ブログにあげる暇がなかった。 刺客列伝2もあと2集なんですが、一気せずに明日のお楽しみにしておきます。...
View Article刺客列伝2:龍血玄黄 その3
21~30集 30分ドラマの10集なんてほんとあっという間に終わってしまいます。 で、これ。日本で出ないでしょうかね? 新人ばっかりだけど、どうせ日本に持ってきたらほとんどの中華明星は新人みたいになっちゃうんだから。 話のおもしろさをビジュアルいいのが助けてると思うけど・・・どんなもんでしょねえ?...
View Article器霊 第1季
1~15集 どうして全く見る気もなかったこのシリーズに手を付けて、しかも一気に見てしまったのか? 想定外過ぎて、自分でも笑える。 去年の秋ぐらいから、リストアップはしてたんですが、古装劇のようで現代劇だったしあんまり見た顔もいなかったんでそのまま放置してたんです。 ところが、突然見ちゃったんですよね~少ないし。 すると、まあ・・・なんか微妙にツッコミどころの多いドラマでした。...
View Article武侠ツアー 四川の旅 その1
8月17日~18日 成田~成都~楽山 今年も武侠ツアーのお仲間に入れていただいて、8月17日から22日までの5泊6日中国に行ってまいりました。 帰国してちょうど1週間。 毎回なんやかんやとやらかしては同行のみなさんにご迷惑をおかけしてるんですが、今回は多分峨嵋山で風邪をひいてしまい、その後五覇崗会を過ぎて、いまだに咳き込んでいる始末。風邪薬やのど飴を分けていただいたみなさん、ありがとうございました。...
View Article武侠ツアー 四川の旅 その2
8月19日 峨嵋山 三日目は峨嵋山です! 楽山のホテルからバスで峨嵋山へ。上の写真のところでエコバスに乗り換えて、山の途中まで一時間ほど移動。そこから徒歩でロープウエーの駅まで登って、ロープウエーに乗って上まで行って、そこからてっぺんの金頂までまた歩く。 と、聞いていたのですが、これが考えていた以上にハードでした。 3000mを越す高さなので空気が薄い、寒いから着る物の用意が必要とも聞いていました。...
View Article武侠ツアー 四川の旅 その3
8月20日 再び成都 武侯祠・杜甫草堂 峨嵋山市からバスで成都に戻りました。今日は比較的日程もゆったり。 眉山を経由して、成都に戻り、まずは食事。今回は小吃。自由にワゴンからとるのではなく、一人分が小さな皿や椀に入ってきました。いつものように大皿の青菜や肉料理もあって、たいへんなボリューム。古琴の生演奏もあって、いい雰囲気でした。...
View Article鬼吹灯之黄皮子墳
1~20集(大結局) 旅日記にちょっと割込み。 天下覇唱原作の鬼吹灯シリーズの一つ。20集で終わりです。 2,3年前から大流行の盗墓ものですが、南派三叔の盗墓筆記、老九門が今年は続き出てこないのに、天下覇唱の鬼吹灯の方は映画二本に続いて、去年は靳東主演の精絶古城が出て、この夏はこの黄皮子墳と牧野詭事が同時に出てきました。...
View Article武侠ツアー 四川の旅 その4
8月21日 都江堰、青城山~22日 帰国 初めて相当激しい雨が降りました。雷もなってた。でも、出発するときはホテルのアーケードの下だったし、しばらく走ってるうちに雨はやんでしまったので、実質的に降らなかったも同然でした。 実は天気予報は連日雨だったのですがw まずは都江堰に。 秦堰楼から都江堰の全景を見ました。...
View Article2017五覇崗会
2017五覇崗会 8月22日にゲホゲホと咳き込みながら武侠ツアーから帰国、26日には今年の五覇崗会があるというので25日に横浜に移動。 去年も同じ感じで、中二日で横浜に行っていたんですが、正直今年はどうなるかと・・・...
View Article通天狄仁杰 その1
1~14集 いっぱい見たいな~と思うドラマがたまってるこの秋なんですが、まずはこれ。 何しろ短いんで、サクッと進む。 これ、最近流行のやたら小鮮肉にシフトしたおなじみキャラのドラマリメイク版って感じですかね。 つい2年くらい前にも、黄宗澤と馬天宇で「少年神探狄仁杰」してたし、この夏にも当たり役梁冠華の「神探狄仁杰」もあったばかり。...
View Article河神
1~24集(大結局) 酔玲瓏が進まないとか言ってたら、姐さんそれよりこっちがあんた向きとあっちこっちから薦められたのがこの河神。 はい、みなさんがおっしゃる通りです。こういうテイスト大好き。 でも、ちゃんと最後まで結末つけて大結局だったからもっと好きだ~~最近こういうの多いのよね。多分こういうのの最初はアメリカの連続ドラマのダラスあたり?CSIでも派手に次期に興味引っ張ってたっけ。...
View Article無心法師第二季 その1
1~7集 2年ぶりの第二季。楽しみにしてたんですよね~待った甲斐はありました。 第一季の終わりで、100年に一度の眠りにつき、その100年分の記憶をリセットされてしまった無心。 あれから20年たっている設定ですが、愛し合った月牙との思い出も、友人たちのことも敵のこともすっかり忘れ、1000年以上の付き合い白瑠璃との共同生活を送っている。...
View Article無心法師第二季 その2
8~17集 やっちまった・・・ゆっくり見るはずが、雨が降ったせいで本来の予定キャンセルの~で、ついついやってしまいました。 1集40分弱なんで量的にはそう多くもないんだけど、これ終わってないからゆっくりしたかったのに~ で、今20集まで更新されてて、残り7集なんで、しばらくお休み確定。 メモ代わり・・・...
View Article嫌疑人X的献身
最近見た映画たち 嫌疑人X的献身 今年の初めくらいからの映画がたまってるのに気づいたので、連投行きます。 それにしても、見てすぐレビューしなかったら、時間と共にイメージがとんでもなく圧縮されてしまってるんですよね。まあ、時間を経ても、ちゃんと覚えているような映画が名作かと思えば、あまりのひどさに忘れられないということもありますから、何とも言えないかもしれない。...
View Article最近見た映画たち道士下山・長城
最近見た映画たち 道士下山・長城道士下山 まとめて有名監督の作品二つ。 道士下山はもう2,3年前の映画? 山で修行していた王宝強の何安下が「口減らし」のために山から出され、都会に出て来る。 武術ができる以外に、世間のことは何も知らない何安下が、善悪、正邪とりまぜていろいろな人たちと出会い、いろんな経験をし、悟りをえて、また山に戻っていくまでの話。...
View Article最近見た映画たち 鐵道飛虎・功夫瑜伽・絶地逃亡
最近見た映画たち 鐵道飛虎・功夫瑜伽・絶地逃亡 まとめて三本、成龍映画。さすがジャッキー全部日本で公開されるんだ。 成龍の「引退宣言」なんて誰も本気に聞いてませんよね。それだけ彼にとっては、映画を製作し、出演するのが自然なことなんだろうな~と感じる。...
View Article